ここから本文

介護保険の被保険者

次のいずれかに該当する人は、川辺町の介護保険の被保険者となります。 被保険者は、年齢によって分けられます。
  • 第1号被保険者 町内に住所を有する65歳以上の人
  • 第2号被保険者 町内に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険加入者
資格取得の日
  • 町内に住所を有する医療保険加入者が40歳になった月(誕生日の前日の属する月)からとなります。(月の初日が誕生日の人は前月からとなります。)
  • 40歳以上65歳未満の人が医療保険に加入したとき
  • 65歳以上または40歳以上65歳未満の医療保険加入者が転入したとき
  • 医療保険加入者以外の人が65歳になった月(誕生日の前日の属する月)からとなります。(月の初日が誕生日の人は前月からとなります。)
資格喪失の日
  • 65歳以上または40歳以上65歳未満の医療保険加入者が転出したとき
  • 第2号被保険者が医療保険加入者でなくなったとき
介護保険の被保険者証
  • 介護保険の被保険者証はすべての第1号被保険者と第2号被保険者で要介護・要支援認定を行った人、または被保険者証の交付を希望された人に対して交付されます。
  • 被保険者証は要介護・要支援認定の申請をする時や、介護保険のサービスを利用する時に必要となります。
資格異動の届出 65歳以上の人(第2号被保険者で要介護認定者含む)は次のような時に届け出が必要となります。本人または世帯主が被保険者証を添えて届け出をしてください。
  • 他の市区町村から転入したとき ※前住所地で要介護認定を受けていた人は、前住所地で発行された受給資格 証明書を添えて要介護・要支援認定新規申請手続きを行ってください。
  • 他の市区町村へ転出したとき ※川辺町で要介護認定を受けていた人は、川辺町で発行された受給資格証明 書を添えて転入される市区町村の介護保険の窓口で要介護・要支援認定新 規申請手続きを行ってください。
  • 被保険者が死亡したとき
  • 町内で住所が変わったとき
  • 氏名が変わったとき
【問い合わせ先】  役場住民課 TEL 53-2513(内線122)

ここからサブナビゲーション

川辺町の人口

  • 世帯数:3,826世帯
  • 総人口:10,343人
  • 男性:5,062人
  • 女性:5,281人

平成30年1月1日現在